弘前昇天教会(青森県)
本日は、青森県弘前市の弘前昇天教会です^^
建物外観のみとなりますが・・・。


↑
年季の入った煉瓦造りの教会です


↑
案内看板によりますと、約100年前の大正10年(1921年)に建築が始まったようです。

↑
正面全景で見ますと、左側は新しい時期のようです。今回は内部見学はできませんでしたが、牧師さんが在中時は見学可のようでしたので、また機会を見て内部見学もしてみたいですね^^

↑
ついでに近くの弘南鉄道「中央弘前駅」の駅舎もパシャリと。。かなり年季の入った駅舎がまたとてもいい雰囲気です。。

↑
植物(蔦?)に覆われた(甲子園ぽい?)倉庫も近所にあり、こちらもまたいい雰囲気でした^^
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking
建物外観のみとなりますが・・・。


↑
年季の入った煉瓦造りの教会です


↑
案内看板によりますと、約100年前の大正10年(1921年)に建築が始まったようです。

↑
正面全景で見ますと、左側は新しい時期のようです。今回は内部見学はできませんでしたが、牧師さんが在中時は見学可のようでしたので、また機会を見て内部見学もしてみたいですね^^

↑
ついでに近くの弘南鉄道「中央弘前駅」の駅舎もパシャリと。。かなり年季の入った駅舎がまたとてもいい雰囲気です。。

↑
植物(蔦?)に覆われた(甲子園ぽい?)倉庫も近所にあり、こちらもまたいい雰囲気でした^^
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト