fc2ブログ

五所川原立佞武2019 -part1-

今年の夏祭り最後は、五所川原立佞武です^^


五所川原立佞武2019(1)-1

今年も大型立佞武多が3体並びます!
高さが20m超ですので、4階建ての建物も小さく見えます

五所川原立佞武2019(1)-2

五所川原立佞武2019(1)-3

毎年祭り開催期間中に吉幾三先生が登場しますが、今年は生歌を聴くことができました^^

五所川原立佞武2019(1)-4

久しぶりの立佞武多でしたので、3体ともに出陣を見るのは初めてでした

五所川原立佞武2019(1)-5

こちらは火消しの纏

五所川原立佞武2019(1)-6

こちらは神武天皇

五所川原立佞武2019(1)-7

左が今年デビューのかぐやです

五所川原立佞武2019(1)-8

2階建て太鼓から山車の運航が始まります

五所川原立佞武2019(1)-11

五所川原立佞武2019(1)-9

青森、弘前、五所川原それぞれで囃子や掛け声も違いがあります。

五所川原立佞武2019(1)-10

かぐやを見るには、ちょっとアングルが悪かったようですが・・・(^^;

五所川原立佞武2019(1)-12

五所川原立佞武2019(1)-13

五所川原立佞武多は高さが圧倒的な分、山車の迫力はねぶた、ねぷたの中でも個人的にはインパクトNo.1だと思います。
青森、弘前、五所川原の祭りを日替わりで全て見るツアーもあるようですが、弘前→青森→五所川原の順がオススメだと思いますね~^^

五所川原立佞武2019(1)-14

五所川原立佞武2019(1)-15

オーソドックスな?ねぶたの山車も出ていました

五所川原立佞武2019(1)-16

今年は津軽出身の文豪、太宰治の生誕110周年だそうです。



次回に続きますm(_ _)m


ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

ブログランキング
ブログランキングに参加しました。 クリックお願いします!^^
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ 人気ブログランキングへ
カテゴリ
月別アーカイブ
Gakken 35mm 二眼レフカメラ
35mmの標準的なフィルムで遊べるカメラ。使ったらハマります↓
Gakken 二眼レフ 撮影写真
FH02.jpg FH18.jpg FH26.jpg FH29.jpg FH39.jpg FH-16.jpg
FC2カウンター
プロフィール
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
検索したいキーワードを入力して「検索」をクリックしてください^^
RSSリンクの表示
ご意見・ご感想はこちらから
様々な情報交換をしましょう! よろしくですm(_ _)m

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR