fc2ブログ

ふくしま逢瀬ワイナリー(福島県)

本日は、11月26日からワイナリーでの販売を開始したふくしま逢瀬ワイナリーを^^

一昨日販売開始ということで、早速行ってみました^^

ふくしま逢瀬ワイナリーは、果樹農業の6次産業化に向け、 2015年10月に完成しており、福島県の特産品である果物の生産から、 加工、販売までを一連のものとして運営することを目指しているそうです。

6次産業というフレーズは最近聞くことが多くなりましたが、朝日新聞の解説によると、

「農林水産業者が生産(1次)、加工(2次)、販売(3次)まで一体的に取り組んだり、2次、3次業者と連携して新商品やサービスを生み出したりすること。1~3次と掛け合わせることから「6次」という。消費者のニーズに応じた生産、供給が可能になり、農林水産業者の所得向上、地域の活性化につながるとされる。国も、農林水産業を成長産業にするため推進している。」

とのことです。

現在は野菜や果物を生産し、卸すだけではなく、更に加工~販売までを担うことが求められてきているようです。


ふくしま逢瀬ワイナリー-1

早速中へ入ってみます

ふくしま逢瀬ワイナリー-2

建物もまだ新しく、お洒落な外観です。。

ふくしま逢瀬ワイナリー-3

売り場の様子。
オープンして間もなく、商品も午後に訪れたことから、結構売れてしまっていたようです。。
今後もっと充実していくことを期待したいです^^

ふくしま逢瀬ワイナリー-4

こちらはブランデーを作る装置

ふくしま逢瀬ワイナリー-5

こちらはワインを作る装置(詳しい名前は忘れましたが・・(^^;)
係の方が丁寧に説明してくれました^^

ふくしま逢瀬ワイナリー-6

ふくしま逢瀬ワイナリー-7

福島の農産物も復興に向けて間違いなく動き出しています。
特に福島の果物は本当に美味しいので、このチャレンジが成功することを祈りたいと思います!





ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

ブログランキング
ブログランキングに参加しました。 クリックお願いします!^^
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ 人気ブログランキングへ
カテゴリ
月別アーカイブ
Gakken 35mm 二眼レフカメラ
35mmの標準的なフィルムで遊べるカメラ。使ったらハマります↓
Gakken 二眼レフ 撮影写真
FH02.jpg FH18.jpg FH26.jpg FH29.jpg FH39.jpg FH-16.jpg
FC2カウンター
プロフィール
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
検索したいキーワードを入力して「検索」をクリックしてください^^
RSSリンクの表示
ご意見・ご感想はこちらから
様々な情報交換をしましょう! よろしくですm(_ _)m

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR