スターウォーズねぶた展示(ねぶたの家ワラッセ)
本日は、今年のねぶたイベントの1つで話題になった、スターウォーズねぶたを紹介します^^
今年は、スターウォーズの最新作の公開に合わせたイベントとして、スターウォーズねぶたが制作され、ねぶた展示施設の「ワラッセ」に期間限定で展示されました。
実際、スターウォーズねぶたも運行してほしいとのオファーがあったようですが、運行上の安全やねぶたの文化にそぐわない等の理由で、運行はNGになり、期間限定展示のみが実現したそうです。
しかし、世界のスターウォーズのオファーにもNGを出すとは、ねぶたもSUGEEEE・・・と思いましたね~^^



↑
まずはねぶた展示施設の「ワ・ラッセ」ですが、青森駅前にあり、実際に運行した大型ねぶたやねぶたの歴史に関する資料も展示されており、ねぶたについて色々と体験することができます。

↑
青森県内にも津軽~下北方面には各地独自のねぶた祭りがあります。結構数も多いようです。。

↑
ねぶたをルーツとする祭りも広く伝わっており、秋田の竿灯祭りや仙台の七夕まつり、新潟・富山・石川方面へも広まったようです

↑
館内には、去年入賞した大型ねぶたも展示されています。今年のねぶたと入れ替わると、あとは壊されてしまうようですが、ちょっと勿体ない気はしますねぇ・・・(^^;


↑
スターウォーズねぶたの展示期間は短く、ねぶた運行期間のみだったのですが、その時期は観光客の来場も多いことから、ねぶたの実演も行われていました^^



↑
そして、スターウォーズねぶたの展示を^^
スターウォーズファンでしたら、かなりテンションが上がるのだと思いますが、、、



↑
マスターヨーダとダースベイダーくらいしかジツは知らないんですよね・・(^^;
ダースベイダーねぶたを見て、一時期苦手な人からの着信にダースベイダーのテーマ曲を使っていたことを思い出しましたが(^^;


↑
ただ、運行しないまでもねぶたとして展示するとあって完成度は素晴らしかったですね~。


↑
その他にもねぶたの制作途中の展示やねぶた絵師さんの作品の展示もあり、久しぶりの入館でしたが、楽しめました^^
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

少し大きい文字
今年は、スターウォーズの最新作の公開に合わせたイベントとして、スターウォーズねぶたが制作され、ねぶた展示施設の「ワラッセ」に期間限定で展示されました。
実際、スターウォーズねぶたも運行してほしいとのオファーがあったようですが、運行上の安全やねぶたの文化にそぐわない等の理由で、運行はNGになり、期間限定展示のみが実現したそうです。
しかし、世界のスターウォーズのオファーにもNGを出すとは、ねぶたもSUGEEEE・・・と思いましたね~^^



↑
まずはねぶた展示施設の「ワ・ラッセ」ですが、青森駅前にあり、実際に運行した大型ねぶたやねぶたの歴史に関する資料も展示されており、ねぶたについて色々と体験することができます。

↑
青森県内にも津軽~下北方面には各地独自のねぶた祭りがあります。結構数も多いようです。。

↑
ねぶたをルーツとする祭りも広く伝わっており、秋田の竿灯祭りや仙台の七夕まつり、新潟・富山・石川方面へも広まったようです

↑
館内には、去年入賞した大型ねぶたも展示されています。今年のねぶたと入れ替わると、あとは壊されてしまうようですが、ちょっと勿体ない気はしますねぇ・・・(^^;


↑
スターウォーズねぶたの展示期間は短く、ねぶた運行期間のみだったのですが、その時期は観光客の来場も多いことから、ねぶたの実演も行われていました^^



↑
そして、スターウォーズねぶたの展示を^^
スターウォーズファンでしたら、かなりテンションが上がるのだと思いますが、、、



↑
マスターヨーダとダースベイダーくらいしかジツは知らないんですよね・・(^^;
ダースベイダーねぶたを見て、一時期苦手な人からの着信にダースベイダーのテーマ曲を使っていたことを思い出しましたが(^^;


↑
ただ、運行しないまでもねぶたとして展示するとあって完成度は素晴らしかったですね~。


↑
その他にもねぶたの制作途中の展示やねぶた絵師さんの作品の展示もあり、久しぶりの入館でしたが、楽しめました^^
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

少し大きい文字
スポンサーサイト