中禅寺・立木観音(栃木県)
本日は、日光の中禅寺湖の近くにある、中禅寺を^^
中禅寺湖の近くにある中禅寺というと、少しまぎらわしいですが・・・(^^;
こちらも中禅寺湖に行った際に立ち寄ってみました

↑
入口の門は、結構新しい感じでした
立木観音という観音様も有名なようです。
中禅寺湖の名前の由来もこちらのお寺から来たものでしょうか。。
詳しくはわかりませんが・・・(^^;

↑
境内の建物もなかなか立派でしたが・・・

↑
工事中というのが残念でした(^^;

↑
中禅寺湖のすぐそばにあるため、湖も見えます

↑
男体山もはっきり見えます^^

↑
中にある立木観音(たちきかんのん)様は、大きい立木に仏像を彫ったということで、観音様の足下にはまだ根が張っているそうです。
ある意味すごいです。。

↑
中禅寺とは関係ないですが、中禅寺から出て山道を上ると、展望台があります


↑
やはり高台からの眺めもいいものです^^
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

中禅寺湖の近くにある中禅寺というと、少しまぎらわしいですが・・・(^^;
こちらも中禅寺湖に行った際に立ち寄ってみました

↑
入口の門は、結構新しい感じでした
立木観音という観音様も有名なようです。
中禅寺湖の名前の由来もこちらのお寺から来たものでしょうか。。
詳しくはわかりませんが・・・(^^;

↑
境内の建物もなかなか立派でしたが・・・

↑
工事中というのが残念でした(^^;

↑
中禅寺湖のすぐそばにあるため、湖も見えます

↑
男体山もはっきり見えます^^

↑
中にある立木観音(たちきかんのん)様は、大きい立木に仏像を彫ったということで、観音様の足下にはまだ根が張っているそうです。
ある意味すごいです。。

↑
中禅寺とは関係ないですが、中禅寺から出て山道を上ると、展望台があります


↑
やはり高台からの眺めもいいものです^^
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト