「借りぐらしのアリエッティ」の舞台、盛美園(青森県)
本日は、青森県平川市の盛美園を^^
こちらの盛美園、国指定名勝の洋風建築で有名なようですが、ジブリの「借りぐらしのアリエッティ」の舞台にもなったそうです
今回初めて訪れましたが、やはり時期としては微妙な感じではありました・・・(^^;

↑
入口は和風な感じです。。

↑
紅葉が綺麗でしたね~

↑
庭園に出ますと・・・

↑
むむ・・・

↑
むむむ・・・

↑
むむむむ・・・
ガッツリ雪囲いが・・・(^^;
もうちょい早ければ、、というのが少し悔やまれます(^^;

↑
建物は風格がある、ような気がします。。


↑
盛美園の建築は、二階建てですが、一階が和風建築、二階が洋風建築という珍しい形態となっております


↑
和洋折衷建築とでもいいましょうか、、
面白いですね~(^^



↑
建物の中は一階の和風部分だけ見学することができます。。

↑
二階も見たかったですが・・・(^^;

↑
離れには御宝殿もあり、とても貴重な宝殿を見ることができます
中は豪華で見ごたえがありました(^^

↑
ただ、せっかく立派な文化財があるのに、この扉はもう少し「らしい造り」にした方がいいんじゃ・・・
とは思いましたが(^^;
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

こちらの盛美園、国指定名勝の洋風建築で有名なようですが、ジブリの「借りぐらしのアリエッティ」の舞台にもなったそうです
今回初めて訪れましたが、やはり時期としては微妙な感じではありました・・・(^^;

↑
入口は和風な感じです。。

↑
紅葉が綺麗でしたね~

↑
庭園に出ますと・・・

↑
むむ・・・

↑
むむむ・・・

↑
むむむむ・・・
ガッツリ雪囲いが・・・(^^;
もうちょい早ければ、、というのが少し悔やまれます(^^;

↑
建物は風格がある、ような気がします。。


↑
盛美園の建築は、二階建てですが、一階が和風建築、二階が洋風建築という珍しい形態となっております


↑
和洋折衷建築とでもいいましょうか、、
面白いですね~(^^






↑
建物の中は一階の和風部分だけ見学することができます。。

↑
二階も見たかったですが・・・(^^;

↑
離れには御宝殿もあり、とても貴重な宝殿を見ることができます
中は豪華で見ごたえがありました(^^

↑
ただ、せっかく立派な文化財があるのに、この扉はもう少し「らしい造り」にした方がいいんじゃ・・・
とは思いましたが(^^;
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト