手づくり村 鯉艸郷のルピナス(青森県)
本日は、青森県十和田市にある【手づくり村 鯉艸郷】を^^
鯉艸郷(りそうきょう)では、花菖蒲園を中心に芍薬・ルピナス・ 四季の花々が楽しめる山野草園・縄文村・水車小屋などがあります。

↑
のぼり。
さて、早速中へ・・・

↑
いきなり水車がありました
小屋の中では、昔ながらの製法で蕎麦を打っていました

↑
園内には、花ショウブをはじめ、色々な花が植えてあります


↑
古道具コーナー
こういうレトロな道具は好きですね~^^

↑
水車小屋で打った蕎麦が食べられる食堂
茅葺の家は維持が大変でしょうねぇ(^^;

↑
そして花畑へ
まずはポピー

↑
次に花菖蒲
花菖蒲は見ごろがもう少し先のようでした

↑
そしてルピナス
ルピナスは、別名「のぼり藤」「立ち藤」ともいわれる綺麗な花でした^^



↑
初めて見ましたが、いいものです。。


↑
最後に芍薬(しゃくやく)
こちらの見事でしたね~

↑
高台から
ルピナス畑と芍薬畑が見えております

↑
最後は、池の鯉!
【鯉】艸郷の名前通り、鯉もたくさんいました
人が池の近くに寄ると、【エサくれ~】とばかりに群がってきていましたw
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

鯉艸郷(りそうきょう)では、花菖蒲園を中心に芍薬・ルピナス・ 四季の花々が楽しめる山野草園・縄文村・水車小屋などがあります。

↑
のぼり。
さて、早速中へ・・・

↑
いきなり水車がありました
小屋の中では、昔ながらの製法で蕎麦を打っていました

↑
園内には、花ショウブをはじめ、色々な花が植えてあります




↑
古道具コーナー
こういうレトロな道具は好きですね~^^

↑
水車小屋で打った蕎麦が食べられる食堂
茅葺の家は維持が大変でしょうねぇ(^^;

↑
そして花畑へ
まずはポピー



↑
次に花菖蒲
花菖蒲は見ごろがもう少し先のようでした

↑
そしてルピナス
ルピナスは、別名「のぼり藤」「立ち藤」ともいわれる綺麗な花でした^^



↑
初めて見ましたが、いいものです。。


↑
最後に芍薬(しゃくやく)
こちらの見事でしたね~

↑
高台から
ルピナス畑と芍薬畑が見えております

↑
最後は、池の鯉!
【鯉】艸郷の名前通り、鯉もたくさんいました
人が池の近くに寄ると、【エサくれ~】とばかりに群がってきていましたw
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト