悪天候のピークトラム(香港)
本日は、香港のピークトラムを^^
ピークトラムは、香港島の高台へと繋がるケーブルカーで、高台へ上ると香港の街を一望できます。
1800年代後半から運行されており、その当時は裕福なイギリス人が避暑地として主に使っていたようです。
歴史を感じます。。
そして夜は夜景スポットとして大混雑するようです(^^;

↑
日中に行きましたが、乗り場はやはり混雑しています。。

↑
乗り場に貼ってある写真を見て頂上の眺めを創造しますが・・・

↑
天気が残念な感じです・・・(^^;
頂上は厳しいかな・・・と思いながら乗り込み。
途中ののぼりもキツく、ハラハラしましたが、無事到着。
で、早速香港の街の眺望はといいますと・・・・



↑
み、見えねぇ・・・!
ほとんどなんも見えねぇ・・・!
と、○島康介の名言をパクリたくなる程の見えなさ・・・w
まあ、ある程度は予想していましたが、山頂ではこうまで見えないものかと・・・w

↑
頂上駅の建物の形もよくわからいという。。

↑
晴れたときは、こんな感じで見えるらしいです




↑
せっかくなので、周りの施設を撮ってみましたが、逆にテンションが下がりますね・・・(^^;

↑
もしまた来る機会があったら晴れた日に来たいものです

↑
ビクトリアピークからの夜景も見たいものです。。
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

ピークトラムは、香港島の高台へと繋がるケーブルカーで、高台へ上ると香港の街を一望できます。
1800年代後半から運行されており、その当時は裕福なイギリス人が避暑地として主に使っていたようです。
歴史を感じます。。
そして夜は夜景スポットとして大混雑するようです(^^;

↑
日中に行きましたが、乗り場はやはり混雑しています。。

↑
乗り場に貼ってある写真を見て頂上の眺めを創造しますが・・・

↑
天気が残念な感じです・・・(^^;
頂上は厳しいかな・・・と思いながら乗り込み。
途中ののぼりもキツく、ハラハラしましたが、無事到着。
で、早速香港の街の眺望はといいますと・・・・



↑
み、見えねぇ・・・!
ほとんどなんも見えねぇ・・・!
と、○島康介の名言をパクリたくなる程の見えなさ・・・w
まあ、ある程度は予想していましたが、山頂ではこうまで見えないものかと・・・w

↑
頂上駅の建物の形もよくわからいという。。

↑
晴れたときは、こんな感じで見えるらしいです




↑
せっかくなので、周りの施設を撮ってみましたが、逆にテンションが下がりますね・・・(^^;

↑
もしまた来る機会があったら晴れた日に来たいものです

↑
ビクトリアピークからの夜景も見たいものです。。
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト