fc2ブログ

青森ねぶた祭り2023-2(青森県)

本日は、前回の青森ねぶた祭りの続きですm(_ _)m


青森ねぶた祭り2023-19

三国志がテーマの自衛隊のねぶたです。

青森ねぶた祭り2023-20

青森ねぶた祭り2023-23

青森ねぶた祭り2023-24

青森ねぶた祭り2023-26

青森ねぶた祭り2023-25

青森ねぶた祭り2023-28

青森ねぶた祭り2023-27

青森ねぶた祭り2023-30

青森ねぶた祭り2023-29

青森ねぶた祭り2023-31


徐々にお祭りも例年通りの賑わいが戻ってきたことを感じました(^^)
また来年も無事開催されることを願いたいと思いますm(_ _)m



ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

青森ねぶた祭り2023(青森県)

本日は、時期が過ぎてしまいましたが、青森ねぶた祭りですm(_ _)m

今年は2019年以来かと思いますが、ほぼ通常運行での開催となり、お客さんも大勢訪れて活気のあるねぶた祭りが戻ってきたことを実感できました(^^)


青森ねぶた祭り2023-1

青森ねぶた祭り2023-2

跳人(はねと)も沢山参加されていました。

青森ねぶた祭り2023-3

大型ねぶたの他にも多彩なねぶたが運行され、人気キャラクターのねぶたが出てきた際にも客席から歓声がありましたね~

青森ねぶた祭り2023-4

青森ねぶた祭り2023-5

青森ねぶた祭り2023-6

大型ねぶたもねぶた師さんによって特徴があり、今年も迫力のある多くの大型ねぶたを楽しむことができました(^^)

青森ねぶた祭り2023-7

青森ねぶた祭り2023-9

青森ねぶた祭り2023-8

演技の良いキャラクターが揃った大型ねぶた(背面)もユニークでした

青森ねぶた祭り2023-10

青森ねぶた祭り2023-11

蝶の舞うねぶたも優雅で素晴らしかったです(^^)

青森ねぶた祭り2023-12

青森ねぶた祭り2023-13

青森ねぶた祭り2023-14

人気漫画のねぶたも良いですね(^^)

青森ねぶた祭り2023-15

青森ねぶた祭り2023-16

青森ねぶた祭り2023-17

青森ねぶた祭り2023-18

今年のねぶた大賞を受賞された、【牛頭天王(ごずてんのう) 作:竹浪 比呂央】
流石のねぶた名人の大型ねぶたでした!



次回に続きますm(_ _)m


ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 Blog Ranking

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

青森ねぶた祭り2022

本日は、大分久しぶりな気がしますが、3年ぶりに開催された青森ねぶた祭りです(^^)

2020年、2021年は残念ながら祭りは中止となり、今年も判断が難しい状況だったかと思いますが、参加する跳人の事前予約や観客の声出し禁止等の対策を行った上で開催の運びとなったようです。


青森ねぶた祭り2022-1

青森ねぶた祭り2022-2

3年ぶりということもあり、多数のお客さんが訪れていました。祭りの雰囲気も遠い昔のような気がして、ねぶたの運行を見たときは何か灌漑深いものがありましたね・・・(^^;
今回は離れた位置から雰囲気を楽しむ程度ではありましたが・・・(^^;

青森ねぶた祭り2022-3

青森ねぶた祭り2022-4

大型ねぶたの運行も懐かしい感じがしましたね~

青森ねぶた祭り2022-5

青森ねぶた祭り2022-6

青森ねぶた祭り2022-7

今年は全ての大型ねぶたを見ることはできませんでしたが、やはりどのねぶたも迫力があり、素晴らしかったです(^^)

青森ねぶた祭り2022-8

青森ねぶた祭り2022-9

青森ねぶた祭り2022-11

青森ねぶた祭り2022-12

青森ねぶた祭り2022-13

青森ねぶた祭り2022-14

青森ねぶた祭り2022-15

青森ねぶた祭り2022-16

青森ねぶた祭り2022-17

青森ねぶた祭り2022-18

来年は青森ねぶただけではなく、弘前ねぷたや五所川原立佞武多(たちねぷた)も制限なく見られることを祈りたいと思います(^^)



ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 Blog Ranking

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

青森ねぶた祭り2019~part2~

本日は、青森ねぶた祭りの第二弾を^^

大型ねぶたを中心に、一気にいきます(^^)ノ


青森ねぶた祭り2019(2)-1

青森ねぶた祭り2019(2)-2

青森ねぶた祭り2019(2)-3

青森ねぶた祭り2019(2)-4

青森ねぶた祭り2019(2)-5

青森ねぶた祭り2019(2)-6

青森ねぶた祭り2019(2)-7

青森ねぶた祭り2019(2)-8

青森ねぶた祭り2019(2)-9

青森ねぶた祭り2019(2)-10

今年のねぶた大賞(ねぶた祭の最高賞)はこちらです。
竹浪比呂央さん作のねぶたですが、素人目にも最高賞受賞も納得の素晴らしいねぶただと思いました^^
お札まで細かく作り込まれています

青森ねぶた祭り2019(2)-11

元号が替わって最初のねぶた祭り、奉祝令和入りのねぶたが多かったです。

青森ねぶた祭り2019(2)-12

青森ねぶた祭り2019(2)-13

青森ねぶた祭り2019(2)-14

青森ねぶた祭り2019(2)-15

青森ねぶた祭り2019(2)-16

青森ねぶた祭り2019(2)-17

青森ねぶた祭り2019(2)-18

個人的には背景に波や電撃、光陰等のピカピカ系があるねぶたが好きですね~。
ちょっとミーハーですが・・・(^^;



ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 Blog Ranking

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

青森ねぶた祭り2019+ヱヴァンゲリヲンねぶた

本日は、青森ねぶた祭りを・・・^^

久しぶりのねぶた観覧でしたが、青森の夏と言えば、やはりねぶた祭りですね~。今年度は、8/2~8/7の期間で開催されました。

職場がねぶた運行ルートにとても近いため、仕事終わりに観覧できるのが嬉しいところです^^


青森ねぶた祭り2019(1)-1

3年ぶりでしたが、まずは大型ねぶたの後ろ姿から・・(^^; 大型ねぶたは正面はもちろんのこと、後ろも立体的にとても手の込んだ作り込みがされています。運行中はクルクルと回ってくれるため、沿道の観覧客側からも正面や側面、背面の造形がよくわかります。

青森ねぶた祭り2019(1)-2

青森ねぶた祭り2019(1)-3

青森ねぶた祭り2019(1)-4

ねぶた祭りでは各大型ねぶたを出展する企業や団体毎に跳人が参加しますが、跳人のテンションや雰囲気も各ねぶた賞の審査対象になるのだそうです。沿道から見ていても、運行時間が2時間ありますが、暑い中ずっと跳ね続けるのは相当キツそうでしたね~‥(^^;

青森ねぶた祭り2019(1)-5

青森ねぶた祭り2019(1)-6

青森ねぶた祭り2019(1)-7

どの大型ねぶたも素晴らしい出来・迫力を感じましたね~^^

青森ねぶた祭り2019(1)-8

青森ねぶた祭り2019(1)-9

ちょっとアップも・・・(^^; ねぶたのデザインもグローバル化しているのでしょうか・・・(^^;

青森ねぶた祭り2019(1)-10

青森ねぶた祭り2019(1)-11

こういう背景が派手なねぶたは個人的に好きです^^

青森ねぶた祭り2019(1)-12

青森ねぶた祭り2019(1)-13

また、今年はヱヴァンゲリヲンねぶたも運行しており、祭りの前には「残酷な天使のテーゼ」の歌手の方も青森で生歌を披露されたようです。残念ながら正面からは見られず・・・(^^;

青森ねぶた祭り2019(1)-14

跳人だけではなく、演奏チームはコスプレをした人達も結構いて、観客からとてもウケていました(^^

青森ねぶた祭り2019(1)-15


次回に続きますm(_ _)m



ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へブログランキング・にほんブログ村へ

FC2 Blog Ranking

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

ブログランキング
ブログランキングに参加しました。 クリックお願いします!^^
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ 人気ブログランキングへ
カテゴリ
月別アーカイブ
Gakken 35mm 二眼レフカメラ
35mmの標準的なフィルムで遊べるカメラ。使ったらハマります↓
Gakken 二眼レフ 撮影写真
FH02.jpg FH18.jpg FH26.jpg FH29.jpg FH39.jpg FH-16.jpg
FC2カウンター
プロフィール
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
検索したいキーワードを入力して「検索」をクリックしてください^^
RSSリンクの表示
ご意見・ご感想はこちらから
様々な情報交換をしましょう! よろしくですm(_ _)m

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR