fc2ブログ

宮城県涌谷の貝化石採集記

2010年3月、宮城県涌谷に化石採集に行ってきました^^

当採取地は化石産地としてはそんなに有名ではないみたいですが、【宮城の自然をたずねて】によると、二枚貝の化石やサメの歯の化石が採れるとのこと。

狙いはサメの歯!

ということで以下に採集結果を。。

採取地として選んだ場所は、涌谷高校付近の採石場跡。
ここは見晴らしがいいので、結構簡単に場所はわかるかと思います。

全景写真を撮ってくるのを忘れたので採集地の写真はありません、あしからずm(_ _)m

また行く機会があったら撮ってこようかと思ってます^^

さて、採集の方はというと・・・

露頭にたくさんの小さい貝化石を見つけることができます。

「おお、これはサメの歯も見つかるかなー?」

と思ってたのですが・・・

そんなに甘くないもんですね^^;

探してもサメの歯は見つかる気配なし・・orz

ただ、飽きかけながらも1時間くらい化石がありそうな場所を掘っていくと・・・

ホタテ1


おお!ホタテ貝の化石が!しかも結構デカイ!

ということで俄然やる気復活w
更に掘り進めると・・・

ホタテ2

ホタテ3

さて、大分見えてきましたね。
あとはできるだけ貝を壊さないように慎重に地層からはがすと・・・

ホタテ4

いい型のホタテ貝化石ゲット!

はがした跡もおまけに^^

ホタテ5


結果的にサメの歯は採取できなかったですが、
ホタテ貝や小さい二枚貝化石ならば根気強く探せば見つかりそう
でした^^。
スポンサーサイト



テーマ : 宮城県
ジャンル : 地域情報

ブログランキング
ブログランキングに参加しました。 クリックお願いします!^^
にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ 人気ブログランキングへ
カテゴリ
月別アーカイブ
Gakken 35mm 二眼レフカメラ
35mmの標準的なフィルムで遊べるカメラ。使ったらハマります↓
Gakken 二眼レフ 撮影写真
FH02.jpg FH18.jpg FH26.jpg FH29.jpg FH39.jpg FH-16.jpg
FC2カウンター
プロフィール
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
検索フォーム
検索したいキーワードを入力して「検索」をクリックしてください^^
RSSリンクの表示
ご意見・ご感想はこちらから
様々な情報交換をしましょう! よろしくですm(_ _)m

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR