祝楽天優勝!
タイトル通り、今日は日本シリーズ最終戦をテレビ観戦していました(^^
今年は楽天創設9年目にして初の日本シリーズ出場+初優勝!
日本シリーズ自体も最終戦までもつれこみ、非常に見ごたえのあるゲームばかりでしたね~
これだけ真剣にプロ野球を見たのはかなり久しぶりでした(^^;
最終戦、東北地方の視聴率はすごいことになってるでしょう。。
マー君は当然すごいのですが、則本の安定感も相当すごいと思いましたねぇ
新人とは思えない堂々としたピッチング、内角を正確に付くコントロールと球威、スライダーとスプリットのキレも抜群でした
また、シリーズの名案を分けたのは3番手の先発の差だったのかもしれませんね(^^;
シリーズMVP、美馬の好投は本当に見事でした!
ちょっとエラーが両チームとも多かったのはアレでしたが・・・(^^;
まだまだウンチクとして言いたいことはたくさんあるのですが(笑)、来年もまた見ごたえのあるプロ野球を楽しみにしたいですね(^^

↑
今日の岩手山、冠雪していました
いよいよ冬だなぁ、と感じると同時に「ここまできたら楽天優勝しますように」とお願いして良かったです(笑)
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

今年は楽天創設9年目にして初の日本シリーズ出場+初優勝!
日本シリーズ自体も最終戦までもつれこみ、非常に見ごたえのあるゲームばかりでしたね~
これだけ真剣にプロ野球を見たのはかなり久しぶりでした(^^;
最終戦、東北地方の視聴率はすごいことになってるでしょう。。
マー君は当然すごいのですが、則本の安定感も相当すごいと思いましたねぇ
新人とは思えない堂々としたピッチング、内角を正確に付くコントロールと球威、スライダーとスプリットのキレも抜群でした
また、シリーズの名案を分けたのは3番手の先発の差だったのかもしれませんね(^^;
シリーズMVP、美馬の好投は本当に見事でした!
ちょっとエラーが両チームとも多かったのはアレでしたが・・・(^^;
まだまだウンチクとして言いたいことはたくさんあるのですが(笑)、来年もまた見ごたえのあるプロ野球を楽しみにしたいですね(^^

↑
今日の岩手山、冠雪していました
いよいよ冬だなぁ、と感じると同時に「ここまできたら楽天優勝しますように」とお願いして良かったです(笑)
ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)ノ







FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト